優勝おめでと〜!


優勝できた要因
- チームメンバーの努力
- KOTAくんの開発スピード
- ryuiさんのスライドすごくよかった
- たくさんのフィードバック
- プロダクトアイディア決めのアンケートや、スライドのフィードバックなど
- satoshiさんの「説得力がない」のフィードバック
- 最終発表にEnglisterの事例を入れたことで説得力が爆上がりした
- すずしげさんのデザイン
- 特に投票のところがすごい分かりやすくなって、インパクトにつながった
反応
- 問い合わせ2件
- 使ってみたい(TsuraTsura DAO)
- 今後のアップデートが気になる
- VCから連絡
- 10%で1~2千万円の出資はGO可能 (まだ口約束なので確定ではないが)
- 資金調達して人を雇い、開発を加速させるのもEnglisterの新しい局面として面白いかもしれない
- 株が生まれるとインセンティブ構造が非対称になってDAOらしさを失う可能性があるので慎重に行きたいが・・
- とりあえず法人は作ってみようかなと
- 経営会議メモ
- トークンと株は似てるけどどうなる??
- DAOのコンセプトと株式会社は対立するもので、どうなる??
- VCはWeb3に特化したSkyland
- 株式会社とDAOの共存はできないのか?
- 一部株式会社にすることで前に進むのでは??
KPI
Stripe
- MRR 28215円(前回のがあると良い)
- 会員数 58人
Google Analytics