作業内容
- DAOHistory
- DAOLauncher
- Poll
- PollFactory
- Token
を実装した。
テスト手順
functions/src/tests/Poll.md
のドキュメントに従ってAPIを実行し、DBに値が入ることまで確認した。
TODO
- isWeb3を削除したので見直す
- DAOを作るときにフロントから渡す必要ない (常にisWeb3 = Falseだから)
- DBにこの時isWeb3を入れる必要はない (migrateしたときにisWeb3 = Trueを入れればいい)
- 判定は以下ロジックで可能
- DBにDAOがない → web3
- DBにDAOがあるが、isWeb3=FalseもしくはisWeb3のフラグがない → web2
- DBにDAOがあるが、isWeb3=True → web3
- DB構造がこれで良いのか再検討
- データの取得や書き込みの部分がこれであっているのか
- フロントとの繋ぎこみ
- エッジケースで動くか